2014年7月25日金曜日

佐大生の発表を、聞いてみませんか

佐賀大学が、全学部学生を対象に2年半を通しておこなう



「環境キャリア教育プログラム」


その一環として行われている「環境対話Ⅰ」という講義を、この4月から当法人もお手伝いしています。

環境教育をベースとして、コミュニケーションやビジネスマナーなど

社会人として必要な「就業力」を学んでもらおう、

という取り組みです。




4月26日には、県内で活動する環境系のNPO団体と、

学生たちの交流会がおこなわれました。


生ごみからの堆肥づくりや里山保全、

リサイクル、子育て支援、ベンチャー企業支援など

さまざまな活動について、学生たちが熱心に話を聞き入る

光景があちこちで見られました。


5月からは、学生たちが各々興味を抱いた


NPOや団体について調査!


団体の代表者にインタビューをしたり、日々の活動に参加したり、

交流を重ねながら、レポートにまとめてきたのです。


そして、


その 三ケ月に渡る、成果を発表する場が、今週末いよいよやってきます!

7月26日㈯ 13:30~ (16:30頃終了予定)

会場は、佐賀県駅北館・佐賀県ひとり親家庭サポートセンター

(佐賀市神野東2丁目6-10 JR佐賀駅北口より徒歩約5分)の3階ホールです。

















慣れないパワーポイントも、工夫して仕上げました。

発表の予行演習も、すっかり済ませました。

準備万端、







のはず、







です(笑)




どなたでも、自由にお聞きになれます!

まだまだ未熟なところはあるかと思いますが、若く、柔軟な感性で

まとめあげられた発表を、聞きにいらっしゃいませんか。


※学生たちが調査し発表する団体は、チャリさがさいせい、森と海を結ぶ会、
 自然と暮らしを考える研究会、ネイチャー佐賀、小城市環境を考える会、
 佐賀県ベンチャー交流ネットワーク、NPO法人子育て応援団ココロ、
 NPO法人みんなの森プロジェクト、NPO法人元気・勇気・活気の会、伊万里はちがめプラン、
 かいろう基山、NPO法人温暖化防止ネット (順不同・敬称略) の予定です。




2014年7月22日火曜日

「EV・PHVタウンシンポジウム-in佐賀-」

こんにちは(^ー^)
毎日暑い日が続きますが皆様お元気でお過ごしでしょうか?



さて、先日18日にアバンセにて
経済産業省、一般社団法人次世代自動車振興センターの主催で
EV・PHVタウンシンポジウム-in佐賀-
が開催されました!!

地方でのEV・PHV 活用の実践に関する
講演やパネルディスカッションなど盛りだくさんの内容の中、
私達は電気自動車と水素自動車の試乗会を担当しました。

暑い中、たくさんの方に試乗を楽しんで頂きました(゚∇^*)





 

水素自動車に乗れる機会は滅多に無いこともあり
やはり一番人気で皆さん興味津津なご様子でしたよ(°∀°)!








試乗会を通して電気自動車や水素自動車の
魅力が伝わっていたらいいなと思います♪+゜。*

参加してくださったみなさま
       ありがとうございました!!





ステージイベント出演者 募集中!               2014さが環境フェスティバル


今秋10月25日(土)、26日(日)に開催される


「2014さが環境フェスティバル」


そのステージイベントを添えてくださる出演者

大  大募集中です



歌い手、コーラス、バンド

寸劇、漫才、にわか、

手品、ダンス、日舞、ご当地アイドル

ゆるキャラ、戦隊系キャラ、歴史人物系キャラ、

アート系パフォーマンス、スポーツ系パフォーマンス、

エコ系(?)パフォーマンス などなど



老若男女、ジャンルは問いません。

自薦他薦問いません。

こんな人、グループ、団体に出て欲しい!という無責任な

紹介でもかまいません。

ただし、出演料は出ませんので、あらかじめご了承くださいませ。


また、ステージでは、他のエコプレゼンテーションやワークショップなども

おこなわれる予定ですので、時間の制限があり、お申し出いただいた

すべての方々をお受けできるとは限りません。こちらも、あらかじめ

ご了承ください。


二日間で一万人の来場者を予定してます。

沢山の観客の前で、あなたも自慢のパフォーマンスを

披露してみませんか!


とにかく、一度お気軽にご連絡、ご相談ください。

お待ちしてます!



2014さが環境フェスティバル 概要

□会期 平成26年10月25日(土)、26日(日) 10:00~16:00

□会場 佐賀県立森林公園 (野球場前広場) 佐賀市久保田町大字徳万1897番地

□主催 さが環境コラボ(事務局 特定非営利活動法人 温暖化防止ネット)、

      佐賀県立森林公園(指定管理者G3 葉隠緑化建設)、佐賀広告センターグループ

□共催 佐賀市


ソーラーモーターカー作りを行いました♪

みなさんこんにちは!

7月16日(水)に吉野ヶ里のてるてるの森情報館で
県内の特別支援学校の生徒さんをお招きして
ソーラーモーターカー作りを行いました!(^^)!
 

まずはDVDで環境とエネルギーについて学んでもらい
3択のクイズにも挑戦してもらいました!!


そして待ちに待ったソーラーモーターカー作り♬


生徒の皆さんは細かい作業に
苦戦する場面もありましたが、、、


少しずつ完成するにつれて、とても嬉しそうな様子でした!♡



あいにくの雨だったので、外で走らせることはできませんでしたが
ぜひ学校で天気がいい日にたくさん走らせてみてくださいね☀

お越しいただいたみなさん
ありがとうございました(^-^*)/
 
 
吉野ヶ里メガソーラーの見学、環境教室等に
興味をお持ちの方はお気軽にご連絡ください。
特定非営利活動法人 温暖化防止ネット
℡:0952-37-9192








2014年7月21日月曜日

夏休みだよ、エコ体験しよ。



梅雨明け、ですよ!


夏休み、ですよ!!☀☀


遊びにいくでしょ、そりゃ。


という浮かれ気分のなかで、来てくれましたよ、


夏休み最初の日曜日7月20日に


鳥栖・三養基西部リサイクルプラザでおこなわれた


「環境フェア 2014」



















たくさんの子どもたちも、


子どもに連れられた親御さんたちも。わんさかと。


















温暖化防止に役立つグッズや、家庭で使えるエコグッズを


実際に体験してもらえるコーナーに来てくれました。













この日は、ほかにも「おもちゃ病院」、「森林保全を考えるマイ箸作り」


「リフォーム教室」「いらないビンを利用したフラワーボトル作り」


など


エコやリサイクルに関する催し物がおこなわれていて、


大勢の人たちで賑わっていましたよー。➶➶





















夏は始まったばかり。


エコグッズの実験をして「楽しかった~!」と、元気いっぱいはしゃいでいる


子どもたちの笑顔が弾けた一日でした。☆☆☆


2014年7月16日水曜日

牛津幼稚園・エンジェル保育園でごみ分別ゲーム

みなさまこんにちは!
小城事業所から可愛い子どもたちの講習会の
様子を発信します(^o^)

7月15日(火)
牛津町の牛津幼稚園・エンジェル保育園にて
環境出前講座「ごみ分別ゲーム」を行いました!


               講師の佐賀県環境サポーターの油布さんと
               佐賀大学の環境教育班3名の学生さんたちです

               まず初めに紙芝居で地球温暖化についての勉強です

「ちきゅうの おはなし」


               私たちも楽しみにしていた新作紙芝居です(^^♪
              


「はーい!!」


               問いかけにも元気いっぱい答えてくれましたよ(^^)

最後は 


                      「使わない電気は消す」
                  「近くへのお出かけは歩いて行く」
               「お買い物には自分のバッグを持って行く」
               油布先生とお約束をしてくれました☆

               

つづいて「ごみ分別ゲーム」です(^^)

                グループに分かれて袋に入っているごみを分けます
               あちこちから「これ何ごみかな~」と聞こえてきます

話し合ってそれぞれ「もえるごみ」「もえないごみ」
         「びん・かん」「プラ」「ペットボトル」「リサイクル」の箱に分けました



分別したごみの答え合わせです
園では分別を徹底されているので
子どもたちはマークを見つけてきちんと分けていました

                アルミ缶は「新幹線の胴体」スチール缶は「レール」に
               リサイクルされるそうですよ!!

               こちらは5月8日に「みどりのカーテン講習会」
               みんなが植えたゴーヤです♪
               ゴーヤは台風接近前に収穫してマヨネーズと胡麻で和えて
               食べたそうです(~o~)



牛津幼稚園・エンジェル保育園のお友達
お家でのごみ分別がんばって続けてね♪

先生方「みどりのカーテン講習会」に引き続き
お世話になりました(^^)





2014年7月15日火曜日

環境フェア2014のお知らせ

みなさんこんにちは!
今日はとっても素敵なイベントの紹介です♪♪


7月20日(日) 午前10時~午後1時
鳥栖・三養基西部リサイクルプラザ にて
環境フェア2014

が行われます!!\( ^0^ )/



イベント内容は.....


ごみ減量セミナー

おもちゃ病院
     
マイ箸、竹笛作り

フラワーボトル作り
 
リフォーム教室


そして私たち温暖化防止ネットからは

家庭でできる身近な省エネ実践コーナー

を設けて、夏の省エネグッズの紹介、緑のカーテンの維持管理等の紹介、
ガラスの比較実験・手回し発電機の体験などを行う予定です!


ぜひご家族で、見て・触れて・作ってエコ体験にチャレンジしてくださいねo(*´∀`*)o

環境フェアのチラシはこちらから
http://www.3r-manabi.jp/main/fair2014.pdf

エコドライブ講習会を行ってきました

みなさん、こんにちは~~

温暖化防止ネットの徳永です!


本日は、当法人の別の顔。

佐賀県地球温暖化防止活動推進センター

での活動報告でっす♪


 最近は、急な雨が降ったり湿度が高かったり、晴れたと思ったら曇ったりと、なかなか天気が読めない感じですよね。



 さて、みなさんは


「エコドライブ」


って知ってますか?




もしかして、、ただの

ノロノロ運転


のことだと思ってませんか?

実は違うんですよ!大きな効果があるんです!!



 本題に入りますが、本日 佐賀市は嘉瀬町にあります株式会社 カーピット森永様にお邪魔してエコドライブ講習会を実施してきました。

 お二人の方に受講・実走していただき、その効果を実感していただきました。

 

実走コースは市内の5.6㎞

エコドライブの座学講習の前後に1回ずつ
上記コースを実際に運転していただきました。

-
つまり

1回目の実走は、「いつもどおりの運転」

2回目の実走は「エコドライブを意識した運転」




そして、カーピット森永様の平均燃費削減率は

なんと


なんとー!!!


56.2%


しかも、実走にかかった時間は 1回目と2回目で変化なし

Aさん10分、Bさん13分



つまり、エコドライブは 運転に要する時間は変わらないのに、燃費が上がるという魔法のドライブなんです。


講習会の内容はコチラ



まだまだ、エコドライブ講習会を受講して下さる企業・事業所さんを募集していますので、ぜひぜひお問合せ下さい!!


<お問合せ先>
佐賀県地球温暖化防止活動推進センター
運営:特定非営利活動法人 温暖化防止ネット
TEL0952-37-9192 FAX0952-37-9445

2014年7月7日月曜日

ソーラーモーターカー作りの勉強会♪

みなさんこんにちは!
台風の影響で雨がすごいですね(>_<)☂
そんな生憎の天気の中、、、、

今度行われる講習会に備えて
スタッフみんなでソーラーモーターカー作りの勉強会を行いました!!







こちらのでんじろう先生プロデュース
ソーラーモーターカーを作成します♪
   

講習会では、小学生の子どもたちに作り方を教えなければならないので、私たちも必死で学びます









まずは中に入っているパーツを確認して順番に組み立てていきますo(^-^)o






少し細かい作業はあるものの、あっという間に完成が見えてきて・・・・






こんなにかっこいいソーラーモーターカーが
完成しました☆☆




5台も並ぶと迫力がありますね!!






講習会を通して自然の力を利用し、
二酸化炭素を排出しない再生可能エネルギーの大切さを学んでもらえたらいいなと思います♪




2014年7月4日金曜日

地域センター「基本研修」を受けてきました

みなさんこんにちは~~

久々登場の徳永です♪


さて、先日、東京で行われた

「地域センター従事者研修(基本研修)」

に参加してきました。

全国の地球温暖化防止活動推進センターの方々が集まっての研修です。



初めての東京出張のうえ、初めての「一人での佐賀→東京」。出発前から緊張しっぱなしでした。



今回は飛行機の便の関係で、前日から東京入り。

やっぱり東京は人が多いですね、、、人しかいない感じです。



そして この地域センター従事者研修、、、、



、、、、、かなり、、、、、




ボリューム満載!!



でした。


開会式からオリエンテーションへとつづき、そのまま第1講義


国立環境研究所の方による
「気候変動問題とは」


そして、1時間のお昼休憩を挟んで

第2講義

こちらも国立環境研究所の方による
「気候変動問題における国際的動向」


第3講義は
環境省の方による
「我が国における地球環境対策」


第4講義は
一般社団法人地球温暖化防止全国ネットの方による
「温対法に基づく全国センター、地域センター、推進員活動」




もう、



目から、










うろこでした。




1日目は、そのまま研修会場に泊まりました。

国立オリンピック記念青少年総合センターというところです。


その昔、東京オリンピックが行われた際、ここが選手村だったのかと思うと、、


なんか、、、、、すごいですね。



さて、2日目は

ライフデザイン研究所FLAPさんによる
ワークショップ

こちらでは、メンタル面から理論的な面までたくさんの話を聞き、実践することで本当にたくさんのことを学びました。

人と話すこと、心を開くこと。参画と協働。よりよい職場づくりに自分ができること。


本当に良い経験ができたので、これを日々の業務に活かしていきたいと思います。


長くなりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

2014年7月2日水曜日

吉野ヶ里メガソーラー施設見学

みなさんこんにちは!!

6月29日に吉野ヶ里メガソーラー

佐賀市環境保全推進協議会 川上校区女性部会の皆さんをお招きして
てるてるの森の施設案内と環境セミナーを行いました(*^ω^*)





 まずは木の良い~香り♪がするてるてるの森情報館で 
施設の紹介をして、、、、、




 外に出て、てるてるの山に登り
吉野ヶ里の景色を眺め、、、、




ソーラーパネルを間近で見学しました♪
近くで見ると迫力がありますね!!





ソーラークッカーを使ってポップコーン作りを試みましたが
日差しが足りずできませんでした(>_<)残念!




そして室内では、体験キットでの実験などを通して
住まいの省エネ対策をご提案しました。


手回し発電器を使った実験では
種類の違う照明機器を点灯させるのに必要な
エネルギーの違いを感じてもらいました!!


ガラス比較実験機では
3種類のガラスの断熱効果の違いを、手で触ったり温度計を計ったりして
実際に感じてもらいました!!


皆さん思った以上の違いを体感してとても驚いていらっしゃいましたよ(°∀°)!

参加された皆さま、ありがとうございました!!