みなさま、こんにちは★
今年もどんどんみどりのカーテンの輪が広がっています♪
今回、私たちを呼んで下さったのは
小城町にあります、岩松保育園です。
講習会の5月20日(火)は残念ながら朝から雨が降りました。
ゴーヤの苗植えは出来ませんが…
年中児さん、年長児さん の 47名のみんなが
ホールで目をキラキラさせて待ってくれていました!!
紙芝居の 始まり~はじまり~
紙芝居の中の沢山の質問に元気に答えてくれます!
「電気のつけっぱなしはしない!」
「水はちゃんと止める!」
みんなよく知っていますね。
こちらの園は、紙パックの回収をされたり、
昨年夏には(小城市ごみ分別ゲーム)という
環境出前講座も呼んでいただき、環境への意識が
とても高いんだなぁと感じ、うれしく思いました。
この幼児期に身近な生活の中でエコを学び
繰り返すことで自然に覚えて身についているのではないでしょうか?
と園長先生がおっしゃっていました。
苗植えは後日年長児さんと行うとのことでしたので
その様子を見に行きたいなと思います。
今後も小城事業所と一緒にエコ活動を広げましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿